収録辞書500以上。国内最大級のオンライン辞書

調べたいことばを検索しよう

みんなが注目

4月17日のことば

  • ハローワークの日(職安記念日)
    1947年のこの日、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」に改称したことによる。現在は「ハローワーク」という愛称で呼ばれている。
  • 恐竜の日
    1923年のこの日、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースゴビ砂漠へ向けて北京を出発したことに因む。その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始まりになった。
  • なすび記念日
    冬春なす主産県協議会が2004年に制定。
    「ヨ(4)イ(1)ナ(7)ス」の語呂合わせ、4月が冬春ナスの最盛期であること、4月にナスが好物であった徳川家康に献上されていたこと、徳川家康の命日が旧暦の4月17日であることによる。
  • 飯田・下伊那の日、五平もち記念日
    「し(4)もい(1)な(7)」の語呂合せ。長野県飯田・下伊那地方の特産である五平もちをPRする日。

季節のことば

  • 二十四節気:清明(せいめい)

    春分から数えて15日目に当ります。鴻の鳥や雁が北へ帰り始め、つばめが飛来し始め、虹が見られ始め、桐の花が蕾を開かせ始め、木々が盛んに清く澄んだ新しい芽を吹き始める気候としています。

    »清明とは

    »二十四節気とは

  • 七十二候:「虹始見」(にじ はじめて あらわる)

    清明の末候。4月15日~4月19日ごろ。
    「雨の後に虹が出始める」気候を意味します。

    »七十二候とは
  • 誕生石

    ダイヤモンド

お知らせ